ホーム 新着情報 開催済み情報

受託事業


新着情報

令和7年度千葉県相談支援従事者現任研修のご案内


(2025年9月26日23:59受付終了)
詳細につきましては、【千葉精】R7 相談現任研修実施要領.docx 【千葉精】R7 相談現任研修(カリキュラム).docx をご確認ください。

R7相談現任研修申込システムへはこちららからアクセスして下さい。
(電子申請期限:令和7年9月26日(金)午後11時59分) システムでの登録後、下記1.2をダウンロードし、必要事項を記入、必要書類を添付の上、申込先に郵送してください
(郵送書類の送付:令和7年9月26日(金)※当日消印有効)
1.「申込書.xlsx」
2.「確認票.docx」

【令和7年度千葉県サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者更新研修】オンデマンド講義 ファイルダウンロードのご案内



以下、オンデマンド講義の資料(配信期間:9月16日(火)午前9時~22日(月)午後11時59分)となります。13個のファイルを各自ダウンロードし、講義を視聴してください。

.pdf01_【カリキュラム】R7千葉県サビ菅児発管更新研修.pdf
.pdf02_【オリエンテーション】R7千葉県サビ管児発管更新研修.pdf
.pdf03_【(講義)障害福祉施策の最新の動向】R7千葉県サビ管児発管更新研修.pdf
.pdf04_【(講義)サビ管・児発管の業務】R7千葉県サビ管児発管更新研修.pdf
.pdf05_【(講義)児発管の業務】R7千葉県サビ管児発管更新研修.pdf
.pdf06_【(講義)関係機関との連携】R7千葉県サビ管児発管更新研修.pdf
.pdf07_【(講義)サビ管・児発管のスーパービジョン】R7千葉県サビ管児発管更新研修.pdf
.pdf08_【(講義)スーパービジョンの進め方①】R7千葉県サビ管児発管更新研修.pdf
.pdf09_【(講義)個別SV事例①】R7千葉県サビ管児発管更新研修.pdf
.pdf10_【(講義)スーパービジョンの進め方②】R7千葉県サビ管児発管更新研修.pdf
.pdf11_【(講義)GSV事例】R7千葉県サビ管児発管更新研修.pdf
.pdf12_【(講義)終了後オリエンテーション】R7千葉県サビ管児発管更新研修.pdf
.pdf13_【(演習前課題ワークシート)】R7千葉県サビ管児発管更新研修.docx

開催済み情報

令和7年度千葉県サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者更新研修のご案内
(2025年7月31日23:59受付終了)

詳細につきましては、R7 サビ管児発管更新研修実施要領.docxをご確認ください。

・受講申込の方法
受講申し込みは、「R7サビ管等更新研修申込システム」を利用した申込みと、必要書類の郵送の両方が必要となります。片方のみの手続きでは無効となります。

・必要書類
本研修の受講には、以下の書類の提出が必要となります。
1.受講確認書(受講申込システムでの登録後、ダウンロードし、記入、代表者の押印をしてください)
2. サービス管理責任者又は児童発達支援管理責任者更新研修又は実践研修修了証書の写し
3. 返信用封筒(1法人1通):*余白に受講者全員の氏名を記載すること
4.氏名変更を証する書類(該当者のみ)

・書類送付先(問い合わせ先)
〒299-3211
千葉県大網白里市細草3215 社会福祉法人ワーナーホーム内
特定非営利活動法人 千葉県精神障害者自立支援事業協会 担当:野老(ところ)
(TEL 080-9336-8098)受付時間 月~金曜日(祝日除く)10:00~17:00迄

令和6年度千葉県サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者更新研修【オンデマンド講義資料】

以下、オンデマンド講義の資料(配信期間:10月7日(月)午前9時~13日(日)午後11時59分)となります。13個のファイルを各自ダウンロードし、講義を視聴してください。

令和6年度千葉県相談支援従事者現任研修のご案内

(2024年9月27日23:59受付終了)
詳細につきましては、【千葉精】R6相談現任研修実施要領.docx
現任研カリキュラム概要と実地研修について.docxをダウンロードの上、ご確認下さい。

R6相談現任研修申込システムへはこちらからアクセスして下さい。
システムでの登録後、下記1.2をダウンロードし、必要事項を記入、必要書類を添付の上、申込先に郵送してください

令和6年度千葉県サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者更新研修のご案内
(2024年7月26日23:59受付終了)
詳細につきましてはこちらR6サビ管更新研修実施要領をダウンロードの上、ご確認下さい。

R6サビ管等更新研修申込システムへはこちらからアクセスして下さい。

令和5年度千葉県相談支援従事者現任研修

(2024年2月26日研修終了)
【講義及び1日目演習資料】
各自ダウンロードしてください。
※ワークシートは演習の際に使用しますので、各自プリントアウトしておいて下さい。

令和5年度千葉県相談支援従事者現任研修のご案内
(2023年9月29日23:59受付終了)
詳細につきましてはこちら、令和5年度千葉県相談支援従事者現任研修実施要領をダウンロードの上、ご確認下さい。

令和5年度千葉県相談支援従事者現任研修申込み受付システムへはこちらからアクセスして下さい。
システムでの登録後、下記1.2をダウンロードし、必要事項を記入、必要書類を添付の上、申込先に郵送してください

令和5年度千葉県サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者更新研修のご案内
(2023年7月21日23:59受付終了)

詳細につきましてはこちら R5サビ管更新研修実施要領をダウンロードの上、ご確認下さい。

R5サビ管等更新研修申込システムへはこちらからアクセスして下さい。

令和4年度、ピアサポート交流会のお知らせ

テーマ:「持続可能なピアサポート活動を目指して」
日 時:令和5年2月23日(木:祝)13:00~16:00
会 場:山武市成東文化会館(のぎくプラザ)
    2階 視聴覚室
    千葉県山武市殿台290-1
    ※ZOOMでの参加も可能です

詳細につきましてはこちらからご確認ください。

令和4年度千葉県サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者更新研修のご案内
(2022年7月22日23:59受付終了)

詳細につきましてはこちら【千葉精】R4サビ管更新研修実施要領(220627).docx 更新研修の実施について220624.docxをダウンロードの上、ご確認下さい。

R4サビ管等更新研修申込システムへはこちらからアクセスして下さい。 受講確認書



ホームへもどる